桑部まちづくり協議会のホームページです。
どのような組織で、どんな活動をしているか、を紹介しています。
また、お知らせ、問合せ・ご意見のページを設けて、地域の情報交換の場としても活用していきます。
本ホームページは、令和3年5月1日の公開日に合わせて準備を進めてきましたが、未完成の部分がいくつか残っています。
未完成部分については、出来次第、順次書き足していきます。
- 1.「まちづくり協議会」って何?
- 少子高齢化が進んだ社会を念頭に置いて、地域のことは地域で決め、地域で取り組むための仕組みです。
詳細は、桑名市作成のまちづくり協議会設立ハンドブック、桑名市まちづくり協議会条例、桑名市まちづくり協議会条例施行規則、をご覧ください。
[範囲] 小学校区、または同等の区域
[構成] 自治会をはじめとする、地域の各種団体
[活動内容] 地域で作り上げた地域づくり計画に基づく活動 - 2.「まちづくり協議会」の役割
- 主に次の三点です。
(1)地域の情報を集めて発信する。
(2)地域課題を話し合い、方針を決めて継続的に活動する。
(3)まちづくり協議会を構成する団体間や、行政機関との連絡調整を行う。
- 3.市が進める「まちづくり協議会」の計画
- 次の三段階で進みます。各段階はおおよそ3年です。
(1)ステップ1 地域の機運づくり・意識の醸成
(2)ステップ2 地域の魅力探し・計画作成・組織設立
(3)ステップ3 取り組み開始・活動の展開
- 当地区では、令和元年11月1日に桑部まちづくり協議会設立準備委員会を発足させ、ステップ2の活動を開始しました。
桑部まちづくり協議会設立準備委員会の発足に至るまでの活動内容については、補助金報告書(令和2年3月14日)の3ページ~6ページをご覧ください。
桑部まちづくり協議会設立準備委員会は、約3年に渡って試行事業を行い、経験と実績を積み上げてきました。
そして、令和4年10月23日に桑部まちづくり協議会設立総会が開催され、本格的なまちづくりが始まりました(ステップ3)。
- 当地区では、令和元年11月1日に桑部まちづくり協議会設立準備委員会を発足させ、ステップ2の活動を開始しました。